歯みがき指導

2019年6月10日 16時40分

 歯と口の健康週間(6日~26日)にあわせて、昼休みを利用してブラッシング指導を行っています。プラークチェッカーを使って歯垢検査を行うことで、自身の磨き方を振り返っています。

 保健室前には、歯の健康チェックを行う、かわいい掲示もあります。

 

研究授業

2019年6月7日 07時07分

6日(木)5校時 研究授業 2年音楽

 本校で、音楽委員会研究会が開かれ、2年生の音楽の授業を公開しました。また、校内の研究授業も兼ね、全職員で授業を参観しました。

 今日の授業は、「四季の歌」のアンサンブルに取り組みました。お互いが助け合い、主体的によりよい演奏を目指して活動していました。グループでどのようなアンサンブルにするか話し合い、リコーダーとギターの伴奏を工夫して、3つのグループで発表を行いました。それぞれのグループで音色、強弱、フレーズの工夫が見られ、バリエーション・表現の異なる「四季の歌」の披露となり、楽しく聞くことができました。

 

 

 

 

 

全校朝礼

2019年6月7日 06時57分

6日(木)全校朝礼

 月初めの全校朝礼を6日(木)に実施しました。

 朝礼の開始前に校歌を歌うのですが、今まで以上に力強く歌えてよかったです。

 朝礼では、郡総体の賞状伝達を行った後、校長先生より訓話をいただきました。郡総体の頑張りを褒めていただくとともに、「負けをどう生かすかが大切。これからの取組に期待します。」と助言いただきました。

<賞状伝達の内容> 郡総体 準優勝:バレー部

 

1学期学習トライアル3回目

2019年6月5日 13時04分

5日(水)学習トライアル 数学

 本日、数学の学習トライアルを実施しました。

 問題は5問。どの学年も同じ問題に挑戦しました。

 問題は、複雑な四則の計算でした。ミスのないよう慎重に解いていました。また、満点を目指し、何回も見直しをしている生徒もいました。

 3年生は3回連続で平均点が100点でした。さすがですね。

 

おにぎり弁当の日

2019年6月5日 12時46分

4日(火)おにぎり弁当

 今日は郡総体が順延になった時の対応を考えて給食を止めていました。

 そこで、今日の昼食は、今年度第1回目のおにぎり弁当の日に設定しました。

ア なかよしコース(お家の人と一緒に作る)

イ チャレンジコース(お家の人が炊いたご飯を自分でにぎる)

ウ 名人コース(ご飯を炊くところからにぎるところまで自分でする)

 上記の3つのコースの中からの挑戦でしたが、イのコースを選択した人が一番多かったです。自分からご飯を炊いてウのコースに挑戦した生徒もいました。

 どのコースの生徒も、自分で頑張ってにぎったおにぎりをおいしそうにほおばっていました。

 朝早起きして作る大変さとともに保護者の方に感謝する感想が多く見られました。

 

 

 

 

 

 

郡総体10

2019年6月4日 14時06分

1日(土)郡総体 バレー部 アルバム

郡総体9

2019年6月4日 06時53分

1日(土)郡総体 応援

 郡総体の応援団は生徒一人。でもよその応援に負けない立派な態度で応援ができました。大きな声での他校へのエール・部員への励ましをありがとうございました。

 また、応援に駆けつけてくださった、中川校長先生、宮下校長先生、ありがとうございました。応援を励みに選手たちはよい試合をすることができました。

郡総体8

2019年6月2日 10時42分

1日(土)郡総体 野球部 アルバム

 

 

 

 

 

 

 

 

郡総体7

2019年6月1日 16時41分

1日(土) 野球 試合結果

 残念ながら、勝利することはできませんでしたが、持てる力を存分に出し切り、手に汗握る好試合を演じました。

 3年生は、自分一人だけというチーム事情で大変だったと思います。下級生をよくまとめてくれました。本当にお疲れさまでした。

 この後、2年生6人、1年生4人の10人のチームとなります。集中した練習を積み重ねましょう。新人戦での活躍を楽しみにしています。

 第1試合

  内海 00000

  御荘 10042× 

  5回ゴールド0対7で負け

 

 第2試合

  内海 0200000

  城辺 000040×

  2対4で負け

 

  0勝2敗で3位

 

 

郡総体6

2019年6月1日 16時23分

1日(土) バレー試合結果

 内海中は2勝1敗でリーグを終了しました。

 一本松中、御荘中も2勝1敗となり、3校のセット率、さらに得点率をとりました。

 一本松中の得点率 1.35

 内海中の得点率  1.34

 わずか、0.01ポイント及ばず準優勝となりました。

 選手の皆さん、お疲れ様でした。特に3年生の二人は、少ない人数でチームをよく引っ張ってくれましたね。この悔しさを忘れず、今後の生活に生かしていきましょう。

 1・2年生は新人戦でのリベンジに向けて、もっともっと練習を積み重ねていきましょう。