今日の授業!
2022年4月15日 16時20分3年生社会 第一次世界大戦について映像や写真の資料を用いて、学習していました。
1年生理科 スケッチの仕方を植物の葉を観察しながら学習していました。
理科室の中には、こんなものも・・・
なんと、宇宙メダカの子孫だそうです!
1,2年保健体育 グループごとにバスケットのシュートを連続3本入れるという課題に挑戦していました。
3年理科 自分のほおの細胞を顕微鏡で観察していました。きれいに見えている生徒もいました。
3年生社会 第一次世界大戦について映像や写真の資料を用いて、学習していました。
1年生理科 スケッチの仕方を植物の葉を観察しながら学習していました。
理科室の中には、こんなものも・・・
なんと、宇宙メダカの子孫だそうです!
1,2年保健体育 グループごとにバスケットのシュートを連続3本入れるという課題に挑戦していました。
3年理科 自分のほおの細胞を顕微鏡で観察していました。きれいに見えている生徒もいました。
今日は、雨のため野球部も体育館で行いました!
3年生の社会は、診断テストの解答をしていました。先生が、テストに使われていた図からプレゼン用の資料を作って、解説していました。
3年生の教室の後ろから、こんなものが生徒たちを見つめていました・・・
2年生家庭科では、衣服の学習をしていました。自分にあった衣服を購入するために、自分の体のサイズをしっかり測っていました。
1年生英語では、デジタル教科書で、発音を確認しながら単語の練習をしていました。
1,2年生の保健体育では、体力測定とバドミントンを行っていました。 いい顔だー!
6校時に校内環境整備として、外回りの美化活動をみんなで行いました。グラウンドの周りにたまった大量の落ち葉などを集めて、きれいにしていきました。
よくがんばって、『貢献』してくれていました。 ありがとう!
理科では、プレゼンを利用して、授業のオリエンテーションを行っていました。授業の進め方やノートの取り方など丁寧に説明が行われ、いいノートの紹介などもありました。
保健体育では、握力や立ち幅跳びなど体力測定が行われていました。
音楽では、校歌を覚えたり、講談で自己紹介をする練習を行っていました。
昨日の委員会活動を受けて、さっそく学校や自分たちの生活をよりよくするために活動が始まっています!
よりよいあいさつの呼びかけのために、昼休みに動画撮影を行っていました。
今校内にたくさんの花がさいています。その花なども利用していろんな場所を飾ってもらっています。ありがとうございます。
今日、明日で全学年診断テストを実施しています。
診断テストは、前の学年の理解度を確認するためのテストです。1年生は、小学校の高学年の内容になります。テストの受け方なども朝の会で確認しました。
グランド、体育館ともにキャプテンを中心に声が出ていました! 1日1日の練習を大切に!
6校時に今年度最初の委員会活動が行われました!
生徒会役員と4つの委員会に分かれて、活動を行いました。自分たちの生活をよりよくするために、自分たちに何ができるか考えて行動に移してほしいと思います。『自律・貢献』