3年生数学
式の展開の小テストをしていました。ある生徒が勘違いして、何かを反対にしてしまったため、ほとんど間違っていましたが、『これで、次は間違えんね。』との教師の声! 学校は、失敗しながら学ぶ場です。いい学びになったはず。
2年生社会
日本の各地域の特徴のある天候について、グラフをもとに考えていました。
各グループで、真剣に考えています。それぞれのグラフを選ぶ根拠が大切とのこと。
根拠をもとに発表していました。
1年生国語
黒板に生徒の活動の跡がぎっしり! 生徒の活動する時間がたっぷり確保されています。
3年生保健体育
バトミントンのリーグ戦を楽しそうに行っていました。
今日は、朝から雨と風が強く、登校も大変だったと思います。教室前の廊下も湿気でかなり滑りやすくなっていました。
1年生音楽
ヴィヴァルディの『春』について、しっかり聴いて自分の印象に残った部分を発表していました。聞きたい部分をデジタル教科書で何度でもすぐに聴けるのはとても便利です。
この前、途中だった掲示ができていました!
今日は、貴重な晴れの日だったので、きれいに剪定してもらっていました。ありがとうございます!
3年生 国語
物語の登場人物の行動を抜き出して、そこから分かる人物像について、ワークシートにまとめていました。
2年生数学
多項式の計算練習に集中して取り組んでいました。
1年生 英語
ALTの発音にならって、声を出して上手に発音練習を行っていました。
2年生理科
鉄と硫黄を反応させるとどんな物質になるかを調べました。中学校の理科でもっともにおいのきつい実験です!
さあ、どんなにおい?
うすい塩酸に入れて、反応の違いを比べています。
今日、生徒玄関と職員の出入り口に新しい緑のマットが入りました! とても気持ちがいいです。
バレーボール部は、土曜日に久しぶりの練習試合を行いました。新型コロナウイルス感染症の状況がなかな好転しないため、ずっとできていませんでした。
総体まで、残り1か月となったので、試合の中で様々な確認、調整が必要だと思います。
試合のスコアを記録することもチームへの大きな貢献です!
学校に帰ってから、さっそく試合の振り返りをしました。課題を意識して、練習に取り組んでいくことが大切です。
バス停の裏の学校の畑がきれいに耕されていました!技術の時間の栽培のためだということです。何が植えられるか楽しみです。
3年生数学
教室に入るときれいな花が生けられていました。
乗法の公式を使った計算練習に取り組んでいました。
自分から先生に質問する姿が!分からない所や疑問に思う所を質問する力はとても大事です。これができると伸びます!
1年生理科
花のつくりの続きを学習していました。校内に咲いているツツジやタンポポなど身近なところに教材がたくさんあります!
タンポポは、離弁花類か合弁花類か?を考えます。
2年生家庭科
すごろくを使って、洗濯表示について楽しく学習して、学んだことをクロームブックにまとめました。
その後、次回から製作する作品の布選びをしていました。
3年保健体育
スポーツテストの1500m、1000m走をがんばっていました。しんどいことに前向きに挑戦する心が大切です!
今日は雨のため、野球部も体育館での練習でした。
野球部は、ピッチャーの動きを見ての走塁練習を考えながら行っていました。
バレーボール部は、サーブカットからの動きを考えながらプレーしていました。
2年生学級活動
『シゴト☆ジブン発見カード』を利用して、自分に合った職業の種類やタイプについて調べていました。自分を見つめて、新しい発見があったのでは?
2年生保健体育
今日は、一日雨でした。体育館でバトミントンの練習や試合をしていました。
1年音楽
ヴァイオリンやチェロ、コントラバスなどの弦楽器の音の違いを本物やデジタル教科書を使って聞き分けていました。