文化まつり近づく
文化まつりに向け、毎日出し物の準備を一生懸命進めております。
プログラムも確定し、本日付の新聞広告に入れております。御覧ください。
中学生の演目は、全校合唱、総合的な学習の時間「サンゴ調査結果」、オーストラリア研修報告、各学級の発表、各有志の発表などがあります。お楽しみに。
また、文化まつりの不用品販売に際しまして、地域・保護者の皆様からのバザー品のご提供、ありがとうございます。
しかし、まだまだバザー品の数が不足しております。にぎやかなバザーとなりますよう、御協力をお願いいたします。
18日(金)
全校生徒・職員が多目的室に集まって、10月の全校給食をもちました。今月の講話は中田先生の担当で、ご当地給食のクイズや給食の歴史についてのお話がありました。身近なところに地理や歴史・公民の話題があるので興味をもって情報を集めようとまとめられました。
この日の給食は下の通りです。
愛南じゃこ天カレー
牛乳
わかめサラダ
りんご
17日(金)5時間目
文化まつり・音楽発表会で全校4部合唱「生きている証」を披露します。今日は、全校が一斉で練習を行いました。
今日のテーマは「フレーズを大切に」でした。イメージを膨らませるために用意されたスライドショーにあわせて気持ちよく歌うことができました。
歌いこむにつれどんどんよくなってきました。当日の発表が楽しみです。
17日(木)トライアル 社会
2学期初のトライアルは社会。先週には視写を行い、今日に備えてきました。授業中にも特訓してきました。よい成果が表れるといいですね。
16日(水)放課後 有志練習
昨日から文化まつりの準備が開始されました。各学年、ステージ発表に向けて動き出しました。また、ステージ2部の有志発表(全員参加)の準備も始まっています。今年度は4つのグループが内海エンタメ賞を目指して競い合います。
有志の部のようすを紹介します。
チーム3年生はダンスの練習に取り組んでいました。
1・2年女子「Smile」は実験の道具を制作していました。
1・2年女子「ファイブ・ガールズ」はオタ芸を踊り込んでいました。
1・2年の男子「光面(いけめん)」は劇のストーリーを話し合っていました。
文化まつりは27日(日)です。有志の発表もお楽しみに。
1年生 技術科
本日(16日)5校時に下田教諭が1年生の技術科で研究授業を行いました。木製品の制作のまとめをワードを使ってレポートにまとめました。
出来上がった本立てや小物入れなどをお互いが批評しあい、感想をまとめた後に、ワードでレポートを作成しました。慣れない手つきで苦戦しながらも、画像や表を入れて一生懸命に仕上げていました。
17:40到着予定
修学旅行団は長旅を終え、間もなく学校に帰って来ます。現在三間インターで休憩中。17:10に出発するとのことです。
17:40~17:45頃の到着になりそうです。
保護者の皆様、お迎え等よろしくお願いいたします。
修学旅行団解散
予定の時刻に、全員が元気に帰って来ました。
2年生の皆さん、3泊4日でたくさんの思い出ができたことでしょう。今晩は家でゆっくりくつろぎながら、お土産話をたくさんしてくださいね。
3連休明けから、文化祭準備も始まり忙しくなります。修学旅行で学んだことを学校生活でしっかり出していきましょう。
11日(金)3・4校時
1年生と3年生が合同で、「自分たちで作ってみよう~中学生が作れる料理~」というテーマで料理作りに挑戦しました。
メニューはご飯、だし巻き卵、肉野菜炒め、さっぱり甘酢サラダ、フルーツヨーグルトです。だし巻き卵を巻いていくのに苦戦しましたが、他は手際よく、大変美味しくできました。
講師としていろいろと教えていただいた山本栄養士さん、森岡保健師さん、ありがとうございました。
2年生
最後の訪問地は、人気アーティストの紅白ロケで有名になった大塚国際美術館でした。限られた時間でしたが、名画に親しむことができました。これから、一路愛南町に向かいます。