研究授業
2019年12月10日 12時58分10日(火)4校時 1年数学
本日4校時目に、1年生の数学科で「変化と対応」の内容で研究授業が行われました。
自作したコンピュータのシュミレーション動画を用いて、二つの事象を表でまとめ、関数の意味や意義を再認識しました。
二つの事象が比例するかしないかを、表、式、グラフの3つの観点ごとにグループで話し合いました。その後、グループを編成しなおし、自分の考えを意欲的に発表し合いました。
生徒が主体的に活動できた授業となりました。
10日(火)4校時 1年数学
本日4校時目に、1年生の数学科で「変化と対応」の内容で研究授業が行われました。
自作したコンピュータのシュミレーション動画を用いて、二つの事象を表でまとめ、関数の意味や意義を再認識しました。
二つの事象が比例するかしないかを、表、式、グラフの3つの観点ごとにグループで話し合いました。その後、グループを編成しなおし、自分の考えを意欲的に発表し合いました。
生徒が主体的に活動できた授業となりました。